山形県の有名建築物13選【SANAA・内藤廣など】

酒田市美術館

皆さんこんにちは、当サイト「建築LIFE」を運営しているたけと言います。

今回は、日本三大急流の一つ「最上川」が流れ、さくらんぼや米沢牛などでも有名な「山形県」に建つ有名建築物13選をご紹介したいと思います。

あまり知られていませんが、実は山形県にも内藤廣やSANAA、谷口吉生といった世界的建築家が手がける魅力的な作品が数多く存在しています。

今回は、それらの有名建築家の作品から、歴史のある建築物まで幅広くご紹介していますので、建築巡りの際には是非本記事を参考にしてみてください。

では早速本題に移ります。

目次

山形県の有名建築物13選【SANAA・内藤廣など】

1.鶴岡市文化会館【SANAA】

photo by Ebiebi2/CC 表示-継承 4.0
  • 設計:SANAA
  • 竣工:2017年
  • 用途:多目的ホール
  • 住所:山形県鶴岡市馬場町11-61
  • URL:公式ページ

鶴岡市文化会館は、山形県鶴岡市の芸術文化活動の拠点として1971年に建設された、大小2つのホールが入る多目的ホール施設である。

設計を務めたのは、妹島和世西沢立衛という2人の世界的建築家によって結成された建築家ユニット・SANAAである。

本施設は、中央に建つ一番高い棟を中心として「有機的なうねりを持つ屋根群」が街に向かって広がっていくような構成が特徴的で、屋根は先端に行くほど高さが低くなっており、周辺の街との調和を図っている。

また、施設内部は、大ホールを囲うようにして回廊空間を設けた「鞘堂形成」を採用し、回廊部分は日常的に市民に開放することによって、市民と本施設の積極的な交流を図っている。

2.土門拳記念館【谷口吉生】

photo by Ocavis Leechroot/CC 表示 3.0
  • 設計:谷口建築設計研究所
  • 竣工:1983年
  • 用途:博物館
  • 住所:山形県酒田市飯森山二丁目13
  • URL:公式ページ

土門拳記念館は、山形県出身の写真家「土門拳(どもんけん)」の作品を保存・展示するための施設として、日本初の写真専門博物館として1983年に開館した施設である。

設計を務めたのは「法隆寺宝物館」や「豊田市美術館」など、スタイリッシュな建築物を手掛けることで知られる建築家「谷口吉生」である。

本施設は、最上川下流沿いにある「飯森山文化公園」内に建っており、人口湖に沿うように設置された抽象的形態の壁が、谷口吉生建築らしさを醸し出している。

内部は、人口湖の水を引水した中庭を囲うようにして、エントランス・通路・展示室・ギャラリーが並べられた「日本伝統の回遊形式」が用いられており、常に自然を身近に感じられる空間構成となっている。

3.寒河江市役所【黒川紀章】

パブリックドメイン
  • URLをコピーしました!
目次