六本木・赤坂の有名建築物10選【隈研吾・安藤忠雄など】

みなさんこんにちは、たけです。

今回は、六本木・赤坂エリアに建つ有名建築物10選をご紹介したいと思います。

隈研吾・安藤忠雄・黒川紀章といった名だたる建築家の作品を多数紹介しているので、是非最後までご覧ください。

では早速本題に入ります。

目次

六本木・赤坂の有名建築物10選【隈研吾・安藤忠雄など】

1.国立新美術館【黒川紀章・日本設計】

国立新美術館は、東京都港区六本木の大都会の中に建つ国立美術館である。

建築の設計は、日本を代表する建築家「黒川紀章」と大手組織設計事務所「日本設計」が共同で行った。

本施設は、緑豊かな青山公園・青山霊園に隣接する位置に建てられており、その豊かな周辺環境を美術館内でも感じられるように、施設一面が有機的なガラスカーテンウォールによってが覆われている。

通常、美術館建築では、作品を保護するために外とは隔絶された空間を作ることが多いのだが、ここでは、展示空間とオープンエリアを明確に分けることによって、自然光のあふれる美術館を作り出している。

さらに、黒川紀章は「円錐型」を好んで設計に用いたことでも知られており、この国立新美術館でも入り口やレストランなどに円錐型の意匠が用いられている。

建築詳細記事

あわせて読みたい
【建築紹介13】国立新美術館:黒川紀章 【国立新美術館とは?】 設計 :黒川紀章 所在地:東京都港区六本木7-22-1 竣工 :2006年5月 用途 :美術館 構造 :鉄骨造 鉄骨鉄筋コンクリート造 階数 :地下2...

2.国際文化会館【吉村順三・坂倉準三・前川國男】

photo by Wiiii/CC 表示-継承 3.0

国際文化会館は、東京都港区六本木という「夜の街」というイメージを持ちつつ、美術館や緑も混在した特異な街に建つ「文化交流施設」である。

この建築は、吉村順三坂倉準三前川國男という、日本建築界の巨匠3人によって設計された。

建築としては、モダニズム建築を象徴するようなスタイリッシュな構成の建物と、その前面に広がる池を持った庭園が特徴的で「日本の伝統」と「モダニズム」が掛け合わされたような施設となっている。

国際文化会館は2006年に「登録有形文化財」に指定されており、その価値は国からも正式に認められている。

3.六本木ヒルズ【森ビルなど】

photo by A16504601/CC 表示-継承 3.0
  • 設計:森ビルなど
  • 住所:東京都港区六本木
  • 竣工:2003年
  • 用途:オフィス・店舗・美術館など
  • URL:公式ページ

六本木ヒルズは、オフィスビル・集合住宅・ホテルなどが入る複数の棟によって全体が構成される、東京都港区六本木に建つ超大型複合施設である。

建築の設計は、森ビルをはじめとする多くの建築設計事務所が共同で行っている。

六本木ヒルズの中で最も目立つ高層棟は「六本木ヒルズ森タワー」と呼ばれており、オフィスやショッピングモール、美術館など様々な機能を内包する、54階建て・高さ238mの超大型高層ビルとなっている。

他にも六本木ヒルズ内には「ルイ・ヴィトン六本木ヒルズ店」や「テレビ朝日本社ビル」といった複数の施設が建っており、それらの棟が一体になって賑やかな六本木の街を形成している。

上記の二つの施設については、以下でも解説する。

4.ルイ・ヴィトン六本木ヒルズ店【青木淳】

photo by scarletgreen/CC BY 2.0
  • 設計:青木淳など
  • 住所:東京都港区六本木
  • 竣工:2003年
  • 用途:物販店舗
  • URL:公式ページ

ルイ・ヴィトン六本木ヒルズ店は、複数の棟で構成される六本木の大型複合施設「六本木ヒルズ」の敷地内に建てられた、ルイ・ヴィトンの店舗建築である。

建築の設計は、これまでにも数多くのルイ・ヴィトン建築を手掛けてきた建築家「青木淳」とその他、ルイ・ヴィトン本部のデザイナーなどによって共同で行われた。

青木淳は、これまでのルイ・ヴィトン店舗で外装設計のみを担当してきたが、ここ六本木ヒルズ店では内装も含めて総合的な設計を担当している。

インパクトのある外観は、何十・何百ものガラスのチューブをハニカム状(ミツバチの巣状)に並べることによってつくられており、見る角度によって多様な表情をあらわす構成となっている。

5.テレビ朝日本社ビル【槇文彦】

photo by Wiiii/CC 表示-継承 3.0
  • 設計:槇文彦
  • 住所:東京都港区六本木
  • 竣工:2003年
  • 用途:テレビスタジオ・事務所・店舗
  • URL:公式ページ

テレビ朝日本社ビルは、複数の棟で構成される六本木の大型複合施設「六本木ヒルズ」の敷地内に建つ、テレビ朝日の本社ビルである。

建築の設計は、日本を代表する建築家「槇文彦」が担当。

敷地内に設けられた緑豊かな毛利庭園に面するように、緩やかな弧を描くガラスのファサードが設けられており、その内部には高さ30mにも及ぶアトリウム空間が形成されている。

一方で、建物前面がガラス張りになっているわけではなく、他の面を見てみると水平ルーバーが設置された面や、垂直ルーバーが設置された面などがあり、見る方向によって多様な表情をあらわしている。

6.ナインアワーズ赤坂【平田晃久】

ナインアワーズ赤坂は、東京都港区赤坂という都心部に建つカプセルホテルである。

建築の設計は、京都大学で教授を務める建築家「平田晃久」が担当。

通常のカプセルホテルでは、上下2段のカプセルを横一列に並べるのが主流となっているが、ナインアワーズ赤坂では、4つのカプセルで1つのキューブを構成し上段を90度回転させたユニットが建物内に不規則に並べられている。

この構成によって施設内には多様な空間が生まれ、規則的にカプセルが並べられた従来のカプセルホテルとは一線を画す、魅力的な宿泊空間が作り出されている。

7.東京ミッドタウン【SOM・日建設計など】

  • 設計:SOM・日建設計など
  • 住所:東京都港区赤坂
  • 竣工:2006年
  • 用途:事務所・ホテル・美術館など
  • URL:公式ページ

東京ミッドタウンは、オフィス・ホテル・美術館などが入る複数の棟によって構成された、東京都港区赤坂に建つ超大型複合施設である。

建築の設計は、アメリカを代表する組織設計事務所「SOM」や日本を代表する組織設計事務所「日建設計」を中心として、様々な建築家・建築事務所の共同で行われた。

施設中央に位置する最も高層の建物「ミッドタウンタワー」は、地上54階・高さ248.1mを誇り、東京都内最高層の超大型ビルとなっている。

また、東京ミッドタウン内には、隈研吾が設計を務めた「サントリー美術館」や、安藤忠雄が設計した「21_21 DESIGN SIGHT」など、有名建築家による美術館建築も存在している。

上記で示した二つの施設については、以下でも解説する。

8.サントリー美術館【隈研吾】

photo by Rs1421/CC 表示-継承 3.0
  • 設計:隈研吾
  • 住所:東京都港区赤坂
  • 竣工:2006年
  • 用途:美術館・商業施設
  • URL:公式ページ

サントリー美術館は、東京都港区赤坂にある超大型複合施設「東京ミッドタウン」の敷地内に建つ、サントリーの2代目社長・佐治敬三によって1961年に設立された美術館である。

以前は千代田区丸の内のパレスビル内に存在したサントリー美術館であるが、サントリー東京支社の移転に伴い、現在の東京ミッドタウン内に移設された。

建築の設計は、日本を代表する建築家「隈研吾」が担当。

建物全体は、白磁の鋭いルーバーによってファサードが覆われており、スタイリッシュな外観を形成。

一方で、施設内部では木材や和紙といった材料を用いることで、隈研吾らしい和風の空間を作り出している。

9.21_21 DESIGN SIGHT【安藤忠雄】

21_21 DESIGN SIGHTは、東京都港区赤坂にある超大型複合施設「東京ミッドタウン」の公開敷地内に建てられたデザイン専門施設である。

建築の設計は、コンクリート建築でおなじみの建築家「安藤忠雄」が担当。

公開空地に建つ施設であるため、地上部に建設できる建築ボリュームはかなり限られてしまう。そこで安藤忠雄は建築ボリュームの大半を地下に埋め込む計画を立てた。

そして、わずかに表出した地上部のボリュームは、1枚の鉄板で包み込む。

この構成によって、布が人間のフォルムに合わせて形を変え服となるように、1枚の鉄板がデザイン空間を包み込み、個性をつくり出していく。

建築詳細ページ

あわせて読みたい
【建築紹介34】21_21DESIGN SIGHT:安藤忠雄 【21_21DESIGN SIGHTとは?】 21_21DESIGN SIGHTとは、東京ミッドタウン内「ミッドタウン・ガーデン」の中に建つ、デザイン専門施設である。 日本のデザイン文化促進を...

10.とらや赤坂店【内藤廣】

とらや赤坂店とは、港区赤坂の南青山通り沿いに建つ、老舗和菓子屋「とらや」の赤坂店舗のことである。

建築の設計は、木材をふんだんに使用した空間を数多く手がける建築家「内藤廣」が担当。

内藤廣氏は、10年以上前から「とらや」の仕事に関わっており、過去には静岡の「とらや工房」や京都の「とらや京都店」なども手掛けている。

その中でもとらや赤坂店は、建物を覆う扇形の大屋根と、木材をふんだんに使用した内部空間などが印象的なん建築作品となっている。

赤坂という都心部にありながら、必要最低限の高さに抑えた建物構成も高く評価されている。

建築詳細記事

あわせて読みたい
【建築紹介41】とらや赤坂店:内藤廣 【とらや赤坂店とは?】 南青山通りからみる 「とらや」赤坂店とは、港区赤坂の南青山通り沿いに建つ、老舗和菓子屋「とらや」赤坂店舗のことである。 とらやとは? 「...

今回登場した建築家の作品集

著:宮沢 洋
¥2,640 (2023/10/24 12:34時点 | Amazon調べ)
著:日経アーキテクチュア
¥2,822 (2023/10/24 12:35時点 | Amazon調べ)
著:鈴木 敏彦, 編集:鈴木 敏彦
¥8,800 (2023/10/24 12:35時点 | Amazon調べ)

今回はこれで以上になります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次