高橋靗一の建築作品5選【代表作・人物像などを解説】

photo by Asturio Cantabrio/CC 表示-継承 4.0

みなさんこんにちは、本サイト「建築LIFE」を運営しているたけです。

今回は、中国青島市生まれの建築家「高橋靗一(たかはしていいち)」の建築作品5選をご紹介したいと思います。

数多くの建築賞を受賞している名建築家です。

是非最後までご覧ください。

目次

高橋靗一(たかはしていいち)とは?

高橋靗一の経歴

  • 1924年 中国青島市に生まれる
  • 1949年 東京大学建築学科卒業
  • 1949年 逓信省営繕部設計課勤務
  • 1956年 武蔵工業大学建築学科助教授
  • 1960年 第一工房を創立
  • 1967年 大阪芸術大学教授
  • 2016年 逝去(91歳)

高橋靗一(たかはしていいち)は、逓信省営繕部設計課に勤務後、第一工房という事務所を設立し、数多くの公共建築を手掛けてきた建築家である。

代表作には「佐賀県立博物館」や「群馬県立館林美術館」などが挙げられ、日本建築学会賞作品賞や村野藤吾賞といった数多くの建築賞を受賞した建築家としても知られている。

また高橋靗一は、大阪芸術大学・中央大学・東京都立大学・筑波大学といったキャンパス建築の設計を数多く手がけたことでも知られている。

高橋靗一の建築作品5選

1.佐賀県立博物館

photo by そらみみ/CC 表示-継承 4.0
  • 設計:内田祥哉+高橋靗一
  • 住所:佐賀県佐賀市城内
  • 竣工:1970年
  • 用途:博物館
  • URL:公式ページ

佐賀県立博物館は、佐賀県の文化・歴史・民俗等に関する資料を展示するための施設として、佐賀県佐賀市に建設された公立博物館である。

建築の設計は、高橋靗一と内田祥哉の共同で行われた。

建築全体は「十字型」を基本形態として設計が行われており、外形や天井、階段の配置といったあらゆる要素が十字型によって規定されている。

また、本施設の西側には「佐賀県立美術館(安井建築設計事務所)」が隣接しており、県立美術館と県立博物館は通路によって接続され、一体利用ができるような構成となっている。

2.群馬県立館林美術館

photo by taketarou/CC 表示 2.5
  • 設計:高橋靗一
  • 住所:群馬県館林市日向町2003
  • 竣工:2000年11月
  • 用途:美術館
  • URL:公式ページ

群馬県立館林美術館は、冬になると白鳥が飛来することでも有名な「多々良沼」の北東に位置する県立美術館である。

群馬県にゆかりのある作品を中心に、数多くの近現代美術作品を収蔵・展示している。

建築全体は、緑豊かな広大な敷地を生かし、芝で覆われた前庭を囲うようにして、細長い弧を描く回廊状空間を配置。この回廊空間内部にはギャラりー・ミュージアムショップ・レストランなどが配置されている。

さらに、この回廊空間と前庭の間には「池」が設置されており、自然に囲まれた豊かな空間を作り出している。

3.あいち海上の森センター

photo by taketarou/CC 表示 2.5
  • 設計:高橋靗一
  • 住所:愛知県瀬戸市吉野町304-1
  • 竣工:2005年3月
  • 用途:学習施設
  • URL:公式ページ

2005年の3月25日~9月25日にかけて、日本の愛知県で開催された国際博覧会「愛・地球博」。

そんな愛・地球博において「瀬戸愛知県館」として建設され、博覧会後は海上の森の恒久施設として生まれ変わったのが、この「あいち海上の森センター」なのである。

ちなみに海上の森とは、愛知県瀬戸市海上市を中心に広がる里山・森林一帯の名称のことである。

あいち海上の森センターは、橙色の炻器質タイルで覆われたやわらかい外観が特徴となっており、中庭や屋上庭園などを配置することで、周囲の豊かな自然を内部にも取り込んだ構成になっている。

4.白河市立図書館

photo by Asturio Cantabrio/CC 表示-継承 4.0
  • 設計:高橋靗一
  • 住所:福島県白河市道場小路96-5
  • 竣工:2011年1月
  • 用途:図書館
  • URL:公式ページ

白河市立図書館は、福島県白河市・白河駅に隣接する位置に建つ市立図書館である。

図書館機能の他にも、多目的ホールや会議室、インキュベートルームなども設置された複合施設となっている。

建築は、施設全体を覆うように設置された「深い軒を持つ大屋根」がインパクトのある外観を作り出しており、好奇心をそそられるような構成となっている。

一方で、この大屋根の内部には、鉄骨張弦梁構造によって柱のない大空間を形成しつつ、天井部分にわずかな曲率を持たせることで、包み込むような優しい空間を作り出している。

5.府中市立総合体育館ウッドアリーナ(TTCアリーナ)

photo by OS6/CC 表示-継承 3.0
  • 設計:高橋靗一+市浦都市開発建築コンサルタンツ
  • 住所:広島県府中市土生町416-4
  • 竣工:1994年10月
  • 用途:体育館
  • URL:公式ページ

府中市立総合体育館ウッドアリーナ(TTCアリーナ)は、広島県府中市に建つ体育館建築である。

建築の設計は、高橋靗一と市浦都市開発建築コンサルタンツが共同で実施。

「ウッドアリーナ」という愛称からもわかる通り、本建築は屋根架構が「木造HPシェル構造」でできており、木材の温かみを感じる豊かな内部空間が形成されている。

上の写真だけを見ると、屋根形状が山型のようにも見えるが、実は上空からこの建物を見ると、折り紙を4つ折りにして広げたような形状になっている。(Googleマップで確認していただきたい)

それから、木材の温かみが漏れ出る上層部分と、コンクリートの無骨さが際立つ下層部分との対比も、この建築の魅力となっている。

以上です

今回はこれで以上になります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次