堀口捨己の建築作品4選【代表作・人物像を解説】

みなさんこんにちは、本サイト「建築LIFE」を運営しているたけです。

今回は、大正・昭和期に活躍した建築家「堀口捨己」の建築作品4選をご紹介して意図思います。

堀口捨己の人物像から代表作まで詳しく解説しているので、是非最後までご覧ください。

では早速本題に入ります。

目次

堀口捨己(ほりぐちすてみ)とは?

分離派建築会の初期メンバー(後列中央が堀口捨巳)
  • 1895年 岐阜県に生まれる
  • 1920年 東京帝国大学建築学科卒業
  • 1932年 帝国美術学校教授
  • 1949年 明治大学教授
  • 1984年 逝去(89歳)

堀口捨己(ほりぐちたつみ)は、日本初の近代建築運動「分離派建築会」の初期メンバーとして、現代日本建築界の基礎をつくり上げたとされる建築家である。

分離派建築会は、芸術面よりも工学面を重視する傾向が強くなっていた日本建築界への反動として生まれた集団で、展覧会などを通して建築における芸術性の重要さを主張し続けた。

また、堀口捨己は日本伝統の「数奇屋造り」を日本建築の精華だと高く評価し、数多くの和風建築を世に送り出したことでも知られている。

代表作には「八勝館みゆきの間」「明治大学和泉体育館」「常滑市陶芸研究所」などが挙げられ、和風建築だけでなく、純粋なモダニズム建築も複数手掛けている。

堀口捨己の建築作品4選

1.小出邸

photo by Rs1421/CC 表示-継承 3.0
  • 設計:堀口捨己
  • 住所:東京都文京区西片(現・東京都小金井市桜町)
  • 竣工:1925年
  • 用途:住宅
  • URL:公式ページ

小出邸は、小出夫妻の隠居所として、1925年現在の東京都文京区西片に建設された住宅建築である。

堀口捨己がヨーロッパ視察(1923年~24年)からの帰国後すぐに取り組んだ住宅設計であり、彼の実質的なデビュー作としても知られている。

このヨーロッパ視察において堀口捨己は、当時オランダで流行していた芸術運動「デ・ステイル」に強い感銘を受けていた。

そこで小出邸の設計に際しては、幾何学性を重視した「デ・ステイル」と「日本伝統様式」の融合を図った。

現在、小出邸はその歴史的な価値から「江戸東京たてもの園」に移築保存されている。

2.紫烟荘(しえんそう)

  • 設計:堀口捨己
  • 住所:埼玉県
  • 竣工:1926年
  • 用途:住宅
  • URL:参考ページ

紫烟荘(しえんそう)は、1926年埼玉県内に建てられた、木造一部2階建ての住宅建築である。

この建築は、竣工の2年後に火事で焼失してしまっているため、現物を見た人はほとんどいないのだが、堀口捨己の名作として知られている。

水平ラインが強調された軒庇に対して、日本的なる茅葺屋根が貫入された独特な構成が印象的な外観を形成。

小出邸と同様に、オランダで興った芸術運動「デ・ステイル」の幾何学性と「日本伝統様式」、特に数奇屋造りを融合する形でこの住宅は設計されている。

3.とこなめ陶の森陶芸研究所(旧・常滑市陶芸研究所)

photo by Asturio Cantabrio/CC 表示-継承 4.0
  • 設計:堀口捨己
  • 住所:愛知県常滑市奥条
  • 竣工:1961年
  • 用途:展示室・研修施設
  • URL:公式ページ

とこなめ陶の森陶芸研究所は、愛知県常滑市伝統の「常滑焼」の振興を目的として、1961年に建設された研究所施設である。

施設内部には、名工が作った陶芸作品を展示する展示室を中心に、茶室や会議室などの機能が配置されている。

建築全体としては、水平ラインが強調され、大きく張り出す庇がインパクトのある外観を形成しており、陰影のある堂々とした佇まいを作り出している。

和風建築の大家として知られる堀口捨己であるが、このような純粋な鉄筋コンクリート造によるモダニズム建築も手掛けている。

4.明治大学和泉第二校舎

出典: さよなら和泉第二校舎 | 明治大学140周年記念サイト
  • 設計:堀口捨己
  • 住所:東京都杉並区永福
  • 竣工:1960年
  • 用途:学校施設
  • URL:公式ページ

明治大学和泉第二校舎は、7つの大教室を内包する校舎建築として、1960年明治大学和泉キャンパス内に建設された学校施設である。

通常、内部に収める廊下を外部に配置し、ファサードとして現した構成が特徴的な建築作品となっている。

さらに、その廊下は内部の大教室の床勾配に合わせる形で傾斜を持たせており、ダイナミックで賑やかなファサードを作り出している。

堀口捨己は、明治大学工学部(現理工学部)の創立にも関わっていたため、その縁でこの校舎の設計も担当することとなった。

堀口捨己の関連書籍

岩波書店
¥1,001 (2023/11/25 10:02時点 | Amazon調べ)
著:堀口 捨己, 編集:堀口 捨己
¥1,290 (2023/11/25 10:03時点 | Amazon調べ)

今回はこれで以上になります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次